57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南房総市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-08-30

千葉県夷隅郡の大多喜町では、大多喜町の一般社団法人竹資源研究所では、株式会社ミロクテクノウッド高知工業技術センターとで、高知県産の竹加工に関する独自技術によって、独特の感触とデザイン性を有する世界初竹ハンドルを開発し、トヨタの最高級車種レクサスで採用されています。

大網白里市議会 2022-06-09 06月09日-03号

リモートセンシングとは、人工衛星小型飛行機、ドローン等に搭載したセンサーから大気や地表面を観測する技術のことで、一般的には可視光赤外光などの光が使われますが、千葉大学ではマイクロ波を活用した世界初円偏波合成開口レーダーを開発しました。マイクロ波は波長が長く、雲、霧、暗闇を通過するので、天候や昼夜関係なく観測できる24時間全天候型レーダーです。

流山市議会 2019-12-03 12月03日-02号

今年の7月22日にロンドン世界初国立公園都市、ナショナルパークシティーになると宣言しました。国立公園都市とは、ロンドンをより緑で健康で野性味あふれる空間にするための場所であり、ビジョンであり、ムーブメントのことだそうです。具体的な事例の一つとしてロンドン市長は、2050年までに単位面積当たりの枝や葉が茂っている部分の割合である樹冠率を10%増、市内の50%を緑地にするという目標を掲げています。

白井市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2019-09-10

日本世界初人口減少と超高齢化を迎える中、国内各所自治体では小・中学校の統合公共施設の閉鎖といった事例が多発してきております。  白井市でも、将来にわたり持続可能な行政経営という観点から、今まさに市政のターニングポイント、今のかじ取りは市の将来を左右する重要なもので、先見性有効性、市民の理解、納得、協力、これらがスピード感とともに求められていると思います。  

いすみ市議会 2018-06-07 06月07日-02号

2年後に、いすみ市の太東海岸に隣接いたしました一宮町東浪見の釣ヶ崎海岸で、オリンピックサーフィン競技世界初開催をされる予定でございます。このことは、外房地域国内のみならず世界からも注目を浴びてくるものと思っております。市としても、隣接の海岸を持つ地域として、さらにサーフタウンを目指したまちづくりを進めてまいりたいと考えております。 

千葉市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2018-02-28

まず、新しい公益とは何かについてですが、国の特定複合観光施設区域整備推進会議が昨年7月に公表した取りまとめ案によれば、我が国のIR制度は、従前から諸外国で認められてきた単なるカジノの運営とは、その概念や目的が全く異なり、MICE施設宿泊施設レクリエーション施設等集客施設カジノを加えた、統合型リゾート施設法制度に位置づける世界初取り組みとしております。  

茂原市議会 2017-12-08 平成29年会議録 第4号 平成29年12月8日

広域型観光事業におきましては、広域 連携を各市町村に提言していく、あるいは日本版DMO創設に関しましても、中房総観光推 進ネットワーク協議会等構成団体に対し、あるいは観光関連事業者に対しましてDMO創設 の意向や観光資源などのアンケート調査を実施し、集計結果に基づく現状把握、そして分析を 通して深めていくという御答弁でございましたが、もう3年ない中で、2020年に一宮町の釣ヶ海岸にて世界初

茂原市議会 2017-12-07 平成29年会議録 第3号 平成29年12月7日

いよいよ2年半後の 2020年夏、東京オリンピックパラリンピック開催されますが、外房の地にも世界初のサー フィン競技を迎えます。東京オリンピックパラリンピックに関連する本市の取り組みと、 2020年につなげるための来年度予算について、基本方針と、検討している内容について伺いま す。 ○議長(鈴木敏文君) 企画財政部長 十枝秀文君。

鎌ヶ谷市議会 2016-12-05 12月05日-一般質問-04号

これたまたま「選択」の10月号の中で「シンガポールが「先端研究の都」に」という記事があって、少し紹介すると、8月にシンガポール世界初となる自動運転タクシー公道実験をスタートしたと。シンガポールというのは、行政による規制が極めて緩い。また、先端医療、新薬、バイオテクノロジーなどの研究開発自由度も極めて高い。政府は、自分の国を生きた実験室と言っているそうです。

松戸市議会 2016-09-07 09月07日-04号

冬場は水族館の外の水場が20センチほど凍るので、その氷の下の魚の様子を見ることができる工夫として、世界初の川が凍る水槽もありました。総工費は4億4,000万円ほどで抑えてあり、工夫次第で観光客を呼べるものだなあと感心して帰ってまいりました。 さて、松戸市が進める矢切観光拠点構想を伺いましたが、首都圏の潤いの観光拠点として待望のものになると確信しておりますが、シンボルとなるものがありません。

千葉市議会 2015-09-29 平成27年第3回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2015-09-29

国の水素利用社会システム構築実証事業で、世界初次世代型水素エネルギーモデル都市としての取り組みがなされている北九州市では、製鉄所から生成された副生水素を利用して、公道に敷設されたパイプラインを通して一般住居商業施設公共施設等に設置した純水素型燃料電池水素を供給し、得られた電力や熱を利用する取り組みが、2011年1月から運用が続けられていると伺っております。  

栄町議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第3日 3月12日)

1997年の世界陸上アテネ大会女子1万メートルで、日本人女子初世界大会トラック長距離種目銅メダル獲得し、2003年の世界陸上パリ大会では、マラソン銅メダル獲得世界陸上女子トラックマラソンという2種目メダル獲得という世界初の記録を持つ千葉真子さんという、とても素っ頓狂なお姉さんをゲストランナーに迎えて、非常ににぎやかに開催されました。  

習志野市議会 2014-06-27 06月27日-09号

フィンランドオンカロ原発の核のごみ世界初最終処分場地下深くに埋めているんですが、放射能が無害になるには10万年必要らしいんです。放射能の怖さをもっと知らなければなりません。 今、生きている私たちが謳歌して、未来ツケを残すことは、もうやめにしましょうよ。子どもや孫の世代、もっと先の未来世代に核のごみを押しつけてしまうことになるんです。 福島事故契機やめにしなければならないんです。

習志野市議会 2014-06-27 06月27日-09号

フィンランドオンカロ原発の核のごみ世界初最終処分場地下深くに埋めているんですが、放射能が無害になるには10万年必要らしいんです。放射能の怖さをもっと知らなければなりません。 今、生きている私たちが謳歌して、未来ツケを残すことは、もうやめにしましょうよ。子どもや孫の世代、もっと先の未来世代に核のごみを押しつけてしまうことになるんです。 福島事故契機やめにしなければならないんです。

大網白里市議会 2014-02-20 02月20日-03号

一方、津波対策には、新技術世界初フラップゲート式で、可動防波堤が、津波高潮被害を防ぐための防波堤として、いざというときだけ海面に浮上する世界初技術で開発されました。日本のメーカー3社が開発したと最近発表されております。静岡県焼津市で、このたび2年間の実海域試験が完了いたしまして、実用化への期待がかけられております。